今日のかづの校

高等部 前期実習

 高等部前期実習が6月2日~13日に行われました。2・3年生は、これまでに培った経験を基に、それぞれ事業所での実習となりました。1年生は校内実習を行い、働くことの大変さや楽しさ、そのために必要な力を学びました。自分の得意なことや課題を知り、自己理解を深め、今後の進路選択に繋がる実習となりました。

中学部3年 修学旅行

 6月3日~5日の2泊3日で東京・千葉方面に修学旅行へ行ってきました。チームラボ、スモールワールズ、ディズニーランド、スカイツリー、すみだ水族館と3日間東京・千葉のよさを満喫することができました。お金を計画的に使ったり、集合時間を守ったりしながら鹿角市との違いをたくさん発見することができました。

本分校 高等部2年宿泊学習

 高等部2年生は5月29日(木)から30日(金)まで本分校宿泊学習で大館少年自然の家に行ってきました。1日目は鳳凰山登山と周辺散策、キャンプファイヤーを行い、2日目は野外炊飯できりたんぽ鍋を作りました。天候にも恵まれ、大自然を満喫しながら本校やたかのす校の生徒と一緒に活動を楽しんできました。

本分校 高等部1年宿泊学習

 高等部1年生は5月27日から28日まで本分校宿泊学習に行ってきました。1日目は、登山コースを散策しながら、植物の名前を答えるグリーンウォッチングやモルックで交流しました。2日目は野外炊飯でカレーライスを作りました。天候にも恵まれ、本校やたかのす校の生徒と一緒に活動を楽しみました。

第1回アップルロードレース

 5月16日(金)に第1回かづの校アップルロードレースを開催しました。晴天に恵まれた中、自分達で決めた目標を達成するために全力で走りました。オリンピアンの浅利純子さんもゲストランナーとして参加してくださり、怪我防止のためのストレッチや児童生徒との併走で励ましていただきました。また、多くの保護者の皆様のご協力や声援をいただき、誠にありがとうございました。(第2回は9月19日(金)を予定しています。)

運動会

 天候が心配された5月11日(日)の運動会ですが、みんなの願いが届いたことで本降りにはならず、全日程を終了することができました。たくさんの保護者の方の御声援や御協力のもとで、子どもたちは自分の力を思う存分に出し切り、一人一人が力を合わせて頑張ることができました。特に高等部生によるリレーの大接戦には手の汗握った人も多かったことでしょう。運動会での頑張りを糧に、今後の活動も気力体力十分で取り組んでいきます。

入学式

 雪解けが進み、ようやく春の兆しが感じられるようになりました。
 今年度かづの校は、中学部6名、高等部8名の計14名の新入生を迎えました。全校児童生徒54名で、共に支え合い、笑顔で明るく、「健康」「誠実」「自立」を目指していきます。一人一人の学びを深めるとともに、地域の一員として大きな力を発揮することができるよう努めて参ります。